【東京】PM/PL


職務内容

金融・流通・製造業や公共事業などの幅広い業種に向けたWebシステムやアプリケーションなどの開発を手掛ける当社において、PM/PLとして、下記業務を管理して頂きます。

・要件定義、基本設計、詳細設計など、ご経験に応じてどの案件を管理して頂くかを決定します。
・業務系アプリの開発がメインになりプライム案件もあります。
・規模は数名規模~10名規模の案件がメインですが20名以上の大型案件もあります。

※入社直後から一定期間、実行メンバーとしての案件対応を行って頂き、社内メンバーとの信頼関係を構築した後に、PM/PLとして活躍いただくことを考えています。


ポジションの魅力

・小規模~大規模まで様々なプロジェクト体制の経験が積めます
・個々の意欲を尊重する社風のため、目指したいキャリアを築く後押しをします
・様々なメンバーと関わりながら、チームで作り上げていくやりがいを感じられます
・英語や中国語ができれば海外チームとの開発案件に携わることも可能です


必須要件

・PM/PLとして基本設計以降の案件を担当したご経験
・Java等オープン系言語での開発経験


求める人物像

・メンバーとのコミュニケーションに積極的に関わっていただける方


開発環境

■ 配属先:システム開発1部、システム開発2部、システム開発3部、ソリューション推進部
・これまでのご経験、ご希望のキャリアプランにより配属先を決定いたします。

■ 現場・社員の雰囲気
・プロジェクトのチームリーダーは面倒見のいい社員が多く、オンオフを切り替え、働きやすい雰囲気です
・月平均残業時間15時間(2024年度実績)と、業務中の自分の時間をカスタマイズしやすく、メリハリをつけて業務に集中しやすい環境です


評価制度

■評価制度
1月に個人年間目標を決定します。年2回(7月・12月)の半期評価では、自己評価をもとに上長と面談を行います。評価点や改善点などを話し合い、その結果を上位の部署へエスカレーションします。最終的には会社全体で調整を行い、賞与として反映します。

■昇給/昇格
前年の評価結果を基準とし、毎年4月に昇給・昇格を決定します。昇格は8等級あり、4級がリーダークラス、5級が係長、6級が課長、7級が部長、8級が本部長です。キャリアステップが明確なので、社員のモチベーションに繋がっています。

雇用形態正社員
試用期間3ヶ月
契約期間無期限
給与550万円〜900万円
想定年収 550~900万円
└月収40万以上+賞与2か月分

※経験・能力を考慮の上、決定いたします
勤務地東京本社(港区芝)および都内のクライアント先
勤務時間9:30〜18:30
休日■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■時間休制度(年度中、5日分40時間を上限とする1時間単位の休暇制度)
■慶弔休暇
■配偶者出産休暇
■赴任休暇
■産前・産後休暇(復職率100%)
■介護休暇
福利厚生■資格取得支援制度
■Udemy(有料学習ツール)の自由使用
■ベンダー試験・資格合格報奨金制度
■自己啓発サポート(セミナー、講習会への参加費用補助)
■永年勤続表彰制度
■慶弔災害見舞金制度
■健保保養施設の利用可、レジャー補助あり
■選択制企業型確定拠出年金制度
■定期健康診断
■懇親会等の社内イベント
加入保険健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策屋内全面禁煙
会社情報
会社名ウィツ株式会社
設立2003年2月1日
本社所在地東京都港区芝4-10-1 ハンファビル2F
資本金9800万円
従業員数270名
事業概要世界シェア5位を誇る PCメーカー Acerをルーツとし、Fortune Global500にもランキング、Apple iPhoneのサプライヤーにも名を連ねる 台湾のグローバルIT企業 Wistron社 の ITサービス部門が独立したWITS。 その日本法人が ウィツ株式会社 (WITS Japan)です。 金融・製造・公共・エネルギー・人材など幅広い業種の企業向け業務システムの提案と開発を 得意分野とし、顧客(エンドユーザー、SIer)に対し 請負開発・技術支援・要員支援などのサービスを、WITS日本のみならずWITS中国(大連)との連携によるBPO、オフショア開発などグローバルな体制下でも提供できるという強みを持った会社です。
ホームページhttps://www.wits.com/jp/about-us/wits-japan/information/
プライバシーポリシーhttps://www.wits.com/jp/privacy-policies/
参考ページ