職務内容
【グローバルトップ人材の職場適応と活躍を日本語教育でサポートする仲間を募集します!】
■募集背景
私たちの注力事業の1つ「xseeds(エクシーズ)」では、「世界中の才能を発掘し、育てる」ことを理念に、教育事業を展開しています。
新サービス立ち上げに伴い日本語教師を募集します。
将来を担う若者たちの活躍を支えるやりがいのある仕事です。
あなたの経験と情熱を、私たちと共に社会に価値をもたらす教育に活かしませんか?
■xseeds事業とは?
現在、以下の3つの取り組みを推進しており、新たに「オンボーディング支援プログラム」を立ち上げます。
(1) 海外の理系トップ大学との提携
10年の実績をもとに、ハノイ工科大学やベトナム国家大学など、名門大学との連携を深め、ベトナムだけでなくマレーシアやインドネシア、ブラジルにもその活動を広げています。私たちの取り組みは、日本の行政や産業界からも注目され、高い評価を受けています。
(2) 弊社独自の実践的教育の提供
日本での活躍を目指すグローバルトップ人材(主にベトナム)の大学生たちに対し、高度なITスキルと日本で働くためのマインドを身につけられるよう、「一般日本語」「実践ITスキル」「日本式ビジネスマナー」の3つの柱で教育を提供しています。
(3) 日本企業との採用マッチング
日々、勉強に励む学生と、グローバルトップ人材の採用を希望する日本企業をマッチング(就職支援)するためのイベントを定期的に開催しています。
(4) グローバルトップ人材のオンボーディング支援プログラム(新サービス)
日本企業に入社したグローバルトップ人材がスムーズに職場に適応し、長期的に活躍できるよう支援するプログラムです。
具体的には、以下のサポートを提供します。
グローバルトップ人材向け:日本語研修、IT研修、グローバルトップ人材交流会の実施 など
受け入れ企業向け :グローバル人材理解促進講座 など
※ 今回募集のポジションは、このプログラム内の日本語研修を主に担当して頂きます。
◆これまでの内定者実績
累計:826名(2025年3月時点)
2023年:171名
2024年:192名
2025年は、230名の学生の夢を叶えることを目標にしています。
※内定人数は、全て日本国内で就業のものです。
詳細な実績や活動内容は、こちらのURLからご確認いただけます:https://xseeds-hub.sun-asterisk.com/
◆その他
当事業は、日本の行政や産業界からもモデルケースとしても取り上げられており、大きな関心や期待をもっていただいております。
▼ JICA : ODA事業-HEDSPIを継承
https://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/field/2023/__icsFiles/afieldfile/2023/07/24/20230704_OnlineTrainingDay1_2_3_1.pdf
▼ JETRO : ベトナムのIT系大学と日本企業等との連携可能性に関する調査
https://www.jetro.go.jp/biz/seminar/2023/8a7507bbf925c0e3.html
▼ 日経ビジネス : サンアスタリスクが広げる、日本語IT人材育成ネットワーク
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00118/060700093/
▼他、弊社運営のブログがありますので、ご確認ください。
xseeds : https://xseeds.sun-asterisk.com/
【業務詳細】
クライアント企業の外国籍社員に向けた日本語教育の企画・運営・実施を担当していただきます。
具体的には、以下の業務をお任せします。
・日本語研修のカリキュラム・教材作成
・弊社開発の日本語学習コンテンツを活用した授業の実施(CEFR A2B1レベル、JLPTN3N2レベル)
・学習者の評価・フィードバック・進捗管理
※授業は完全オンラインで実施します。
※学習者の人数や受講状況に応じて、オンボーディング支援の他サービスや、大学在学中の就職支援業務を一部担当いただく場合があります。
【この仕事のやりがい/魅力】
■ グローバル人トップ材の成長を支援し、その後の活躍を見届けることができる
海外のトップ大学を卒業した優秀な学生が、日本の職場でスムーズに適応し、活躍できるようサポートする仕事です。
日本語教育を通じて、彼らのキャリア形成に貢献し、夢の実現を後押しできます。
学んだ日本語をどのように業務で活かしているかを知ることができるため、支援の成果を実感できるのも魅力のひとつです。
■ 実践的な日本語教育に携われる!
ただの語学教育ではなく、「職場適応と活躍」を目的とした日本語教育に関わることができます。
日本の職場文化やビジネスシーンでのコミュニケーションを重視した、現場で役立つ教育を提供できます。
■ 日本語教育にとどまらず、ビジネス視点を養える!
教育の提供だけでなく、事業全体の成長や持続可能な運営を考えながら、日本語教育の価値を最大化する経験ができます。
研修プログラムの効果測定や改善を行いながら、長期的なスケールアップに向けた視点を養えます。
顧客企業からフィードバックをもらいながら客観的な視点で日本語教育をブラッシュアップできるのも
応募資格(必須)
・下記のいずれかにあてはまる方
- 大学で主専攻あるいは副専攻の日本語教育科目を履修し卒業している
- 日本語教師養成講座において420時間以上の教育を受けている
- 日本語教育能力検定試験に合格している
・3年以上の日本語教育機関での教授歴がある方
・日本語教育のカリキュラム作成、教材作成経験のある方
応募資格(歓迎)
・日本語教育現場、あるいはそのほかで組織マネジメントの経験がある方
・新サービスの立ち上げ経験のある方
求める人物像
・教育に熱意のある方
・当サービスにおける課題や問題を発見し、チームとして解決することができる方
・市況や社内状況に応じて柔軟に対応できる方
・ビジネス視点で日本語教育を捉えられる方
賃金
4,270,000円~6,055,000円
<内訳>
月額305,000円~月額432,500円
(基本給232,000円~328,900円、職務手当73000円~103,600円)
勤務地
東京都千代田区大手町1丁目6ー1 大手町ビル B1
雇用形態
試用期間 有(6ヶ月)
無期雇用
期間の定めがない雇用契約
有期雇用
契約時に定めた期間の雇用契約
勤務体系
標準労働時間 10:00~19:00(休憩60分を含む)
専門型裁量労働制
※1日8時間働いたものとみなす
※みなし残業の上限なし
※深夜早朝、休日出勤についての割増賃金は追加で支給
フレックスタイム制(コアタイムなし)
※時間外労働あり(平均10.5H/月)
※40時間を超える時間外労働についての割増賃金を追加で支給
※深夜早朝、休日出勤についての割増賃金は追加で支給
※職種に応じて決定されます
試用期間
あり(6か月)
福利厚生
■Financial
・従業員持株会
・はぐくみ基金
■Health
・定期健康診断
・インフルエンザワクチン接種
・産業医面談
・SickLeave
■Work Style
・マンスリーフレックスタイム / 裁量労働制
・オフィス出社 / リモートワーク自由
・フリードリンク
・希望PC支給 / ディスプレイ貸与
・服装自由
・リモートワーク手当 / ネットワークサポート手当
・入社時特別休暇
■Life Style
・産前産後休暇・育児休業
・時短勤務
・介護休業・休暇
・慶弔休暇・見舞金
・子育てコミュニティ
・家事代行サポート
■Community
・Shuffule Lunch
・部活支援
・ワーケーションサポート
■Challenge
・勉強会実施サポート
・副業(許可制)
・資格取得制度
・書籍購入補助制度
■その他
・交通費一部支給
・各種保険完備
・オフィス内全面禁煙
昇給・賞与
昇給 年1回
賞与 年2回
※子会社である株式会社NEWhへの出向の場合は決算賞与となります。
勤務時間 | 標準労働時間 10:00~19:00(休憩60分を含む) 専門型裁量労働制 ※1日8時間働いたものとみなす ※みなし残業の上限なし ※深夜早朝、休日出勤についての割増賃金は追加で支給 フレックスタイム制(コアタイムなし) ※時間外労働あり(平均10.5H/月) ※40時間を超える時間外労働についての割増賃金を追加で支給 ※深夜早朝、休日出勤についての割増賃金は追加で支給 ※職種に応じて決定されます |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 ※子会社である株式会社NEWhへの出向の場合は決算賞与となります。 |
諸手当 | 交通費一部支給 リモートワーク手当(今後の勤務形態次第で変更の可能性有り) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝祭日) 年末年始休暇(ベトナムにおいては旧正月休暇) 有給休暇(6カ月継続勤務ののち10日付与) 育児休暇 介護休暇 慶弔休暇 (※年間休日120日以上) |
福利厚生 | Sun*で働く社員誰もが属性、ライフステージに関係なく公平に「価値創造に夢中になれる環境づくり」を行っています。 ■Financial ・従業員持株会 ・はぐくみ基金 ■Health ・定期健康診断 ・インフルエンザワクチン接種 ・産業医面談 ・SickLeave ■Work Style ・マンスリーフレックスタイム / 裁量労働制 ・オフィス出社 / リモートワーク自由 ・フリードリンク ・日本酒社割購入 ・希望PC支給 / ディスプレイ貸与 ・服装自由 ・リモートワーク手当 ・入社時特別休暇 ■Life Style ・産前産後休暇・育児休業 ・時短勤務 ・介護休業・休暇 ・慶弔休暇・見舞金 ・子育てコミュニティ ・家事代行サポート ■Community ・Shuffle Lunch ・部活支援 ・ワーケーションサポート ■Challenge ・勉強会実施サポート ・副業(許可制) ・資格取得制度 ・書籍購入補助制度 ■その他 ・各種保険完備 ・オフィス内全面禁煙 |
雇用形態 | - |
会社名 | 株式会社Sun Asterisk |
設立 | 2013年3月 |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町1丁目6−1 大手町ビル B1 |
資本金 | 33億8,941万円 (資本準備金含む) |
従業員数 | 2.000名 |
事業概要 | Sun*は「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、現在4ヶ国、6都市にて約1.800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、2つのサービスラインを提供しています。 |
ホームページ | https://sun-asterisk.com/ |