【中途】データエンジニア

【中途】Engineer


職務内容

当社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。
スタートアップの開発支援から大手企業の新規サービス立ち上げまで様々な規模のプロジェクトがあり、その中でもパブリッククラウド環境でのデータウェアハウス構築を担うデータエンジニアとして業務を担っていただきます。

【業務詳細】
・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure など)上でのデータ基盤・データパイプラインの設計、構築、運用
・データ収集、加工、ストレージに関わるシステムの開発
・大規模データを対象としたETL (ELT) 処理の最適化
・リアルタイムデータの処理
・データクレンジング処理やデータマートの構築
・データの可視化および分析基盤の構築支援
・データパイプラインの品質管理、パフォーマンスの向上
・データウェアハウスの運用保守
・ステークホルダー(データアナリスト、データサイエンティストなど)との連携
・顧客との要件定義や設計フェーズでのコミュニケーション

【仕事の魅力】
●当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSunの魅力です。
●サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSunにはあります。
●今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。
●国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。

【風土・働き方】
当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。


応募資格(必須)

■パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure)を利用したデータ基盤の構築経験
Amazon Redshift、Google BigQuery、Azure Synapse Analytics など
■ETLプロセスの設計・開発経験
dbt、dagster、Airflow、Glue、Dataform、DataFactory、Kafka、Amazon Kinesis など
■Python、Java、またはScalaを用いたデータ処理の実務経験
■SQLの高度なスキル
■CI/CDツールを用いたパイプラインの自動化経験


応募資格(歓迎)

■TerraformやCloudFormationを利用したIaC(Infrastructure as Code)の経験
■BigQuery、Redshift、Snowflake などのクラウドデータウェアハウスの知識
■Apache Airflow、Kafka、Sparkなどのデータ処理ツールの利用経験
■クエリ最適化やインデックス設計などデータベースのチューニング経験
■データセキュリティやコンプライアンスなどデータガバナンスに関する知識
■アジャイル開発プロセスの経験


求める人物像

・必要なタスクやリスクについて主体的に検知し対応していただける方
・テクノロジーを駆使してプロダクトを実現させることに喜びを感じる方
・プロダクト志向が強い方
・クライアント志向の近い方
・事業やサービス、プロダクトに真摯に向き合うことが出来る方
・当社の考えやビジョンに共感できる方
・新しい技術を取り込み試していきたい方


賃金

6,055,000円~15,000,000円

<内訳>
月給432,500円~1,071,429円
(基本給328,900円~736,599円、職務手当103,600円~334,830円)


勤務地

東京都千代田区大手町1丁目6ー1 大手町ビル B1

勤務時間標準労働時間 10:00~19:00(休憩60分を含む)

専門型裁量労働制
※1日8時間働いたものとみなす
※みなし残業の上限なし
※深夜早朝、休日出勤についての割増賃金は追加で支給

フレックスタイム制(コアタイムなし)
※時間外労働あり(平均10.5H/月)
※40時間を超える時間外労働についての割増賃金を追加で支給
※深夜早朝、休日出勤についての割増賃金は追加で支給

※職種に応じて決定されます
昇給・賞与昇給 年1回
賞与 年2回
※子会社である株式会社NEWhへの出向の場合は決算賞与となります。
諸手当交通費一部支給
リモートワーク手当(今後の勤務形態次第で変更の可能性有り)
休日・休暇完全週休2日制(土・日・祝祭日)
年末年始休暇(ベトナムにおいては旧正月休暇)
有給休暇(6カ月継続勤務ののち10日付与)
育児休暇
介護休暇
慶弔休暇
(※年間休日120日以上)
福利厚生Sun*で働く社員誰もが属性、ライフステージに関係なく公平に「価値創造に夢中になれる環境づくり」を行っています。

■Financial
・従業員持株会
・はぐくみ基金

■Health
・定期健康診断
・インフルエンザワクチン接種
・産業医面談
・SickLeave

■Work Style
・マンスリーフレックスタイム / 裁量労働制
・オフィス出社 / リモートワーク自由
・フリードリンク
・日本酒社割購入
・希望PC支給 / ディスプレイ貸与
・服装自由
・リモートワーク手当
・入社時特別休暇

■Life Style
・産前産後休暇・育児休業
・時短勤務
・介護休業・休暇
・慶弔休暇・見舞金
・子育てコミュニティ
・家事代行サポート

■Community
・部活支援
・ワーケーションサポート

■Challenge
・勉強会実施サポート
・副業(許可制)
・資格取得制度
・書籍購入補助制度

■その他
・交通費一部支給
・各種保険完備
・オフィス内全面禁煙
雇用形態試用期間 有(6ヶ月)

無期雇用
期間の定めがない雇用契約

有期雇用
契約時に定めた期間の雇用契約
会社情報
会社名株式会社Sun Asterisk
設立2013年3月
本社所在地東京都千代田区大手町1丁目6−1 大手町ビル B1
資本金33億8,941万円 (資本準備金含む)
従業員数2.000名
事業概要Sun*は「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、現在4ヶ国、6都市にて約1.800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、2つのサービスラインを提供しています。
ホームページhttps://sun-asterisk.com/