業務内容
個別指導塾『シン個別』の教室運営をお任せいたします。
・入塾希望の保護者、生徒と面談
・目標達成に合わせたカリキュラムの立案
・生徒募集に向けた広報活動
・進路指導
・生徒数、稼動率などの数字管理
・スタッフの連携・マネジメント
※授業は基本的に担当しませんが、講師が指導に悩んだ時や休んだ時にサポートに入る場合があります。
仕事のポイント
<学校の授業が楽しくなることを目指して>
ICT教材を導入し「パーソナル指導」「学校別の定期テスト対策」「家庭学習のサポート」を特徴として学生の方のモチベーションを上げて楽しく勉強していただくことを目指しております。教室運営だけでなく生徒との関わり、指導も大学生アルバイトの方と並行して現場で行うこともございます。
入社後の研修
・入社日当日:会社概要、基礎知識(組織・部門ごとの業務内容など)、労務関係(賃金体系・就業規則等の各種規定について)の説明@本社にて
・随時:配属先のマネージャーおよび社員より実務研修(個別対応)@配属先にて
キャリアアップ
教室社員→教室長(教室長資格試験あり)→エリア塾長→部門責任者→役員
※管理職は別途昇任試験があり、社会人経験3年以上が受験資格となります
(例)
教室長:入社1年後で、資格試験を受験⇒2年目で教室長
エリア塾長:最速で4年目社員が経験
役員:20代の役員在籍。役員は2年ごとに再構成、社内で募集がかかり選考と全社員の承認を経て就任
必須要件
■必須条件:
・大学卒以上の方
下記の考えに共感できる方 大歓迎
・人に何かを教えることが好き
・子どもが好き、子どもと接する仕事がしたい
・人とコミュニケーションをとりながら仕事がしたい
・人の成長をサポートしたい
・常識に捉われず、新しい発想で課題に向き合う
・経営やマネジメントの視点を使った仕事がしたい
・子どもたちの将来を支援する仕事に責任と誇りを感じる
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間 | 試用期間3ヶ月(その他労働条件の変更なし) |
| 給与 | <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,646円~303,251円 固定残業手当/月:41,854円~73,249円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 223,500円~376,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・前職給により給与を決定 ※教室長になると教室長手当を別途付与 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ■モデル年収:600万/エリアマネージャー/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 勤務地 | 京都・滋賀の各教室 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 14:00~22:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 土曜日のみ12時半~の勤務となります。 ※23時にPCが強制シャットダウンされます。 |
| 休日 | 月7休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 シフト制(日・月休みメイン)※月7日・5月は9日休み+フレックス休暇年間24日 ■その他: 有給休暇、GW休暇(教室が休みの為連休)、夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、産育休、連休取得可 |
| 福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで 家族手当:扶養家族手当(お子様一人につき1万円) 住宅手当:規定有 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得支援制度有 <その他補足> ■時間外手当、出張手当、休日出勤手当、役職手当 ■入学祝い金(お子様の小中高大入学において最大85万円の祝い金を支給) ■出産祝い金(最大10万円) ■育児休暇制度 ■育児短時間勤務制度 ■介護休業制度 ■自己申告制度 ■永年勤続表彰 ■ボランティア休業制度 ■社員の資産形成支援制度:職場つみたてNISA(ニーサ)・DC(確定拠出年金) ■自社所有リゾート ■契約リゾート(エクシブ) ■各種サークル活動あり(テニス・卓球・食べ歩き・登山など) |
| 加入保険 | 雇用保険 労災保険 厚生年金 健康保険 |
| 会社名 | 株式会社成基 |
| 設立 | 1962年 |
| 本社所在地 | 京都府京都市中京区烏丸通二条上ル蒔絵屋町265-2 |
| 資本金 | 3000万円 |
| 従業員数 | 359名 |
| 事業概要 | ・個別教育「ゴールフリー」 ・中高進学教育 集団指導「成基学園」 ・大学進学教育「東進衛星予備校」 ・保育園「TAMランド」 ・幼児教育「TAM」 ・英語学童「GKC」 ・療育教室「ゴールフリーB5」 ・自立型学習「ゴールフリーLab」 ・「SCG日本語学校」 ・通信制高校提携校「ゴールフリー高等学院」 ・オンラインフリースクールSHINGAKU |
| ホームページ | https://www.seiki.co.jp/overview.html |
| プライバシーポリシー | https://www.seiki.co.jp/privacy_policy/ |
