職務内容
■業務内容
スタートアップ期において、もっとも比重の高い採用業務をお任せしたいと考えております。
領域については、ご経験や希望に応じて、決定したいと考えておりますが、ビジネス職、開発職、ハイレイヤー採用含めて幅広にお任せしていく予定です。
【具体的な業務内容】
・面接対応
・母集団形成~内定承諾に至るまでの設計・改善
・各部署の責任者とのすり合わせ
・転職エージェントとのやりとり
・スカウト・リファラル採用の推進
・採用広報
他方で、人事チームのミッションとして「会社のコミュニケーションエンジンとして、人に関わる話を全て自分事として捉え、経営に貢献する」ことを掲げているため、過去の経験や志向性に合わせてオンボーディング、組織開発等、人事領域全般に活躍の幅を広げていっていただきたいと考えております。
応募資格(必須)
■必須要件
・「つくる人がいきる世界」というビジョンに共感頂け、下記いずれかのご経験をお持ちの方
・転職エージェントをされていた方
・または業種問わず営業経験3年以上
応募資格(歓迎)
■歓迎要件
・新卒/中途/アルバイトなど採用の経験
・SaaSまたはIT企業での就業経験
・人材系の課題解決営業経験
求める人物像
【求める人物像】
・人事としての専門性を築いていきたいと考えている方
・学習意欲旺盛で、領域を限定せず、積極的に挑戦していくのが好きな方
・泥臭い業務にも責任感を持ってやりきれる方、妥協しない方
・データだけで判断せず一次情報を取りにいける、フットワークの軽い方
賃金
450万円〜700万円
月給:332,650~517,550円
※40時間固定残業代(78,450円~122,050円)を含む。固定残業時間超過分は別途支給
※平均的な残業時間:30時間程度
■オファー条件について
能力・経験を考慮の上、面談により決定します
■昇給・賞与
昇給機会:年2回
賞与:年2回
勤務地
東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11階
※変更の範囲:原則、東京本社での就業を想定しておりますが、ご本人の希望ならびにその時の事業状況をふまえ、愛知オフィスに異動の可能性があります
| 昇給・賞与 | ・昇給年2回 ・賞与年2回 ・業績連動賞与年1回 ・社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) |
| 諸手当 | ・通勤手当(上限3万円) |
| 受賞歴/メディア掲載実績 | ・経済産業省後援「第7回HRテクノロジー大賞」で「イノベーション賞」を受賞(2022) ・週刊東洋経済「すごいベンチャー100」に選出(2022) ・SAP Partner Innovationアワード 2024受賞 ・ジェンダーダイバーシティAWARD2025 ゴールド企業に認定 メディア掲載実績 日経新聞、日刊工業新聞、化学工業日報、MONOist、JBpress、週刊BCN「era」その他多数 |
| 取引先(一部) | JFE、リコージャパン、川崎重工業、三菱重工航空エンジン、三菱重工環境・化学エンジニアリング、ヤマサ醤油、タダノ、壱番屋、アスザック その他計200社以上、20万以上のユーザーにご利用いただいております。 |
| 著書 | 代表 山川著書「つくる人がいきるスキルマネジメント」 ・Amazon7カテゴリでランキング1位獲得 ・丸善丸の内本店 週間売上ランキング1位獲得 ・三省堂書店名古屋本店 週間売上ランキング1位獲得 |
| Company Name | 株式会社Skillnote |
| Established | 2016年 |
| Headquarters Location | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11階 |
| Capital | 12億2,476万円(資本準備金を含む) |
| Number of Employees | 72名 |
| Business Overview | 製造現場にフォーカスした スキルマネジメントシステム「Skillnote」の提供 |
| Website | https://corp.skillnote.jp/ |
| Privacy Policy | https://www.skillnote.jp/company/terms/policy.php |
| Reference Pages |
