仕事内容
事業開発チームの一員として、日々社長ともやり取りしながら、幅広い業務を担当します。
決まった仕事なんてありません。
今ある事業の課題を見つけ、解決し、次の事業をつくる。
泥臭くもあり、創造的でもある。そんなポジションです。
・新規事業の立ち上げ(例:コーチング事業・YouTube事業 など)
・M&A関連(ソーシング、DD、PMI)
・経営企画関連(予算管理、会計・各種システム設計 など)
・既存事業の課題発見・改善提案(保育園など)
・マーケティング・ブランディング設計(通信制高校、放デイなど)
・その他、「事業を前に進めるために必要なこと」全て
業務範囲は多岐にわたりますが、すべて「事業を前に進めるために必要なこと」を柔軟に担っていきます。
募集背景
社長直轄の事業開発チームで、新しい仲間を募集します。
既存事業(学習塾・通信制高校・放課後等デイサービス・保育園など)の拡大だけでなく、
M&Aや新規サービス開発、マーケティング、経営企画など、幅広い領域を横断しながら事業をつくっていくポジションです。
「ひとつのことだけ」では物足りない人。
「考えるだけじゃなく、手も動かしたい」人。
「企画から数字作り、現場調整まで、全部やる」人。
社長の近くで、アイデアがそのまま事業になるスピード感。
そんな環境で、“事業をつくる”ことにフルコミットできる“なんでもやる”人を探しています。
キャリアイメージ
1〜3年目:各種事業開発(M&A、新規事業立ち上げ、既存事業改善など)
4〜5年目:新規事業責任者(立ち上げフェーズ)
5〜10年目:新規事業責任者(グロースフェーズ)
※経営に近い立場で、“自分発の事業”を持てるチャンスもあります。
将来的には、経営に近い立場で複数事業をリードするポジションを目指せます。
働く環境
・社長との距離が近く、経営判断のスピードが圧倒的
・「やりたい」と言えば、すぐに挑戦できる環境
・チームは少数精鋭。立場に関係なくフラットに意見交換できる
「考えて動く」じゃなくて、「動きながら考える」。
そんなスピード感の中で、自分の手で事業を創りたい人には、最高の環境です。
必須要件
【必須(MUST)】
・事業開発の実務経験(年数問わず)
【歓迎(WANT)】
・事業開発の実務経験3年以上
・新規事業・ブランド立ち上げ経験
・プロジェクト管理の経験
・教育・人材・医療・福祉など社会性の高い領域での経験
| Employment Type | 正社員 |
| Probationary Period | 試用期間3ヶ月(その他労働条件の変更なし) |
| Salary | 年収400万円 ~ 600万円 |
| Work Location | 京都市中京区 最寄り駅:京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅・丸太町駅 ※転勤なし |
| Working Hours | 10:30~18:30 |
| Holidays | 年間休日110日 月7日以上(シフト制) ※5月は9日 ・フレックス休暇(年間24日) ・有給休暇(半年後に10日、1年で20日支給 ※1年持ち越し可、年最大40日まで) ・誕生日休暇(自身または家族の誕生月に1日) |
| Benefits | □昇給年1回 □賞与年2回 □各種社会保険完備 □通勤手当(月5万円まで) □時間外手当 □出張手当 □休日出勤手当 □役職手当 □扶養家族手当(お子様一人につき1万円) □入学祝い金(お子様の小中高大入学において最大85万円の祝い金を支給) □出産祝い金(最大10万円) □育児休暇制度 □育児短時間勤務制度 □介護休業制度 □自己申告制度 □退職金制度 □再雇用制度 □永年勤続表彰 □公的資格取得援助制度 □ボランティア休業制度 □社員の資産形成支援制度:職場つみたてNISA(ニーサ)・DC(確定拠出年金) □自社所有リゾート □契約リゾート(エクシブ) □各種サークル活動あり(テニス・卓球・食べ歩き・登山など) |
| Insurance | 雇用保険 労災保険 厚生年金 健康保険 |
| Anti-smoking Measures | あり |
| Company Name | 株式会社成基 |
| Established | 1962年 |
| Headquarters Location | 京都府京都市中京区烏丸通二条上ル蒔絵屋町265-2 |
| Capital | 3000万円 |
| Number of Employees | 359名 |
| Business Overview | ・個別教育「ゴールフリー」 ・中高進学教育 集団指導「成基学園」 ・大学進学教育「東進衛星予備校」 ・保育園「TAMランド」 ・幼児教育「TAM」 ・英語学童「GKC」 ・療育教室「ゴールフリーB5」 ・自立型学習「ゴールフリーLab」 ・「SCG日本語学校」 ・通信制高校提携校「ゴールフリー高等学院」 ・オンラインフリースクールSHINGAKU |
| Website | https://www.seiki.co.jp/overview.html |
| Privacy Policy | https://www.seiki.co.jp/privacy_policy/ |
